トップページへ新着情報各種案内ダウンロード書評┃サイト内検索

検索のヒント[?]

公務員・教員系 医療・資格系 技術・技能系 芸術・マスコミ・スポーツ系 補巻・別巻 大学学部調べ 高校調べ 教科と仕事
公務員・教員系
110 学芸員になるには
著者横山佐紀

B6判・168頁

ISBN4-8315-
ISBN978-4-8315-1534-6
C0071
2019 年発行 
来館者から直接見えない裏方として、所蔵品収集の準備や展覧会のための調査、所蔵品の管理や資料の収集、展覧会や教育プログラムの立案準備など幅広い仕事を担う学芸員。社会の多様化や博物館行政の変化、教育的役割ばかりでなく観光資源として機能を求められつつある新しい時代を迎え、博物館とともに社会的役割が変わりつつある学芸員の世界を紹介。


モノと知の専門家[美術館で企画展を担う学芸員(岩瀬慧さん=三菱一号館美術館)/博物館で館長補佐として働く学芸員(栗原薫子さん=船橋市郷土資料館)/博物館で教育普及を担う学芸員(林浩二さん=千葉県立中央博物館)]
学芸員の世界[博物館とはなんだろう/博物館の種類/博物館のあゆみ/学芸員とは/仕事と職場/連携する職種/企画展の流れ/さまざまな専門性・教育普及(酒井敦子さん=国立西洋美術館学芸課教育普及室)/さまざまな専門性・情報資料(川口雅子さん=国立西洋美術館学芸課情報資料室)/さまざまな専門性・保存修復(邊牟木尚美さん=国立西洋美術館学芸課保存修復室)/部門のつながり/生活と収入/博物館と学芸員の将来]
【コラム】記憶の場としてのミュージアム
なるにはコース[適性と心構え/資格取得の方法/博物館実習/就職の実際]
【コラム】自己・他者を知る場としてのミュージアム
なるにはフローチャート 学芸員ガイド
なるにはブックガイド
職業MAP!

Copyright 1999 PERIKANSHA Publishing Inc. All rights reserved.