|

季刊 日本思想史 第21号
|
|
 |
著者 | 田中久文 |
| 黒住眞 |
| 野口武彦 |
| 水沢利忠 |
| 坂口筑母 |
| 揖斐高 |
| 入谷仙介 |
季刊 日本思想史 第21号
A5判・136頁
ISBN4-8315-0336-3 ISBN978-4-8315-0336-7
1983 年発行
|
一休『狂雲集』の詩と思想―エロチシズムの行方=田中久文/伊藤仁斎の思想と詩歌=黒住眞/古文辞学派の詩と思想=野口武彦/頼山陽の詠史詩にみえる詠嘆=水沢利忠/天保下級武士(幕府・昌平校)詩人と生活思想=坂口筑母/竹枝の時代―江戸後期の風俗詩=揖斐高/明治開化と詩の「近代性」―永井禾原の場合=入谷仙介 |
|