| 
 | 
  
江戸後期の比較文化研究
  | 
 
|   | 
 
  | 
江戸後期の比較文化研究 
  
A5判・536頁 
 
 
ISBN4-8315-0474-2 ISBN978-4-8315-0474-6 
 
1990 年発行  
 | 
 
| 多面体としての江戸文化を、思想史・文学・美術史・科学史・東洋史・中国学などからのアプローチにより比較考究した本格研究。目次●日本考証学派の成立=金谷治/江戸後期における儒教と仏教との交渉=源了圓/江戸後期の朱陸論=吉田公平/蘭学と蘭学者=吉田忠/平田神道の庶民性=高橋美由紀/日本文人画の成立=辻惟雄/唐話と洒落本=志村良治/蕪村俳諧と軍記物=鈴木則郎ほか。 | 
 
 
 |