|
|

江戸文学 第6号
|
| |
 |
| 著者 | 森山重雄 |
| | 嶋田彩司 |
| | 鈴木俊幸 |
| | アール・マイナー(高山宏訳) |
| | 鈴木健一 |
| | 三好純 |
| | 徳田武 |
| | 宮田登 |
| | 播本眞一 |
江戸文学 第6号
A5判・164頁
ISBN4-8315-0523-4 ISBN978-4-8315-0523-1
1991 年発行
|
| 皿屋敷の系譜と『彩入御伽草』=森山重雄/左門の世界=嶋田彩司/狂歌界の動向と蔦屋重三郎=鈴木俊幸/江戸鏡東西交映録(下)=アール・マイナー(高山宏訳)/虫籠の文学史=鈴木健一/黄表紙の資本論=三好純/詩人広瀬旭荘伝(一)=徳田武/江戸のフォークロア(五)=宮田登/翻刻・合巻『東海道四谷怪談』(六)/書評・高島俊男著『水滸伝と日本人』=播本眞一 |
|