|

江戸文学 第24号
|
|
 |
著者 | 日野龍夫 |
| 長島弘明監修 |
| 合瀬純華 |
| 小林勇 |
| 山本秀樹 |
| 池山晃 |
| 福田安典 |
| 石上敏 |
| 鷲原知良 |
| 鈴木圭一 |
| 芳賀徹 |
| 廣瀬千紗子 |
| 井上隆明 |
| 佐藤至子 |
江戸文学 第24号
A5判・168頁
ISBN4-8315-0992-2 ISBN978-4-8315-0992-5
2001 年発行
|
源内とは何者=長島弘明/平賀源内と「国益」=日野龍夫/『火浣布略説』付載馬琴註書をめぐって-その後の火浣布=合瀬純華/江戸戯作における平賀源内の位置=小林勇/志道軒補考-『宝暦雑録』記事の検討=山本秀樹/平賀源内と江戸の劇界=池山晃/平賀源内と出版=福田安典/平賀源内と吉原細見-源内門人としての朋誠堂喜三二補説=石上敏/『五山堂詩話』と化政期の漢詩選集=鷲原知良/『風流脂臙絞』の解体と『以登家奈喜』四編=鈴木圭一/「平賀源内展」の構想=芳賀徹/『神霊矢口渡』小考=廣瀬千紗子/源内秋田行の跫=井上隆明/源内への視線=佐藤至子 |
|