トップページへ新着情報各種案内ダウンロード書評┃ サイト内検索
日本思想
日本文学
江戸人物読本
日本文化
美術・芸能
日本の歴史・伝記
西洋の歴史・伝記
東洋文化
西洋文化
エッセンスシリーズ
人類学・民俗学
政治・経済
季刊日本思想史
江戸文学
日本の美学
日本思想史講座
相良亨著作集
日本思想・個人全集
近世儒家文集集成
近世儒家資料集成
山東京傳全集
叢書 禅と日本文化
定本日本絵画論大成
明治人による近代朝鮮論
新訂日本名所図会集
新聞資料
文芸・随筆
実用書
一般書
なるにはBooks
5教科が仕事につながる!
探検!ものづくりと仕事人
しごと場見学!
発見!しごと偉人伝
こだわりシリーズ
仕事シリーズ
至言社
神田外語大学出版局

江戸の画家たち 〔新装新版〕
 
江戸の画家たち 〔新装新版〕
著者小林忠著
江戸の画家たち 〔新装新版〕
 
四六判・256頁


ISBN4-8315-1017-3
ISBN978-4-8315-1017-4

品切

2002 年発行 

すっきりと江戸の絵を読む 探幽、春信、北斎、応挙、宗達、光琳、若冲、蘆雪ら、江戸の絵画史を彩る数十名の画家たちは、何を主題とし、どんな技法を用いたのか。また、詩書画一体の画賛物鑑賞の楽しみを語り、該博な知識にのせて絵画の”本歌どり”見立絵を縦横に読み解く。カラー・モノクロ図版多数収載。目次●江戸時代絵画 軽淡の美-序にかえて 第一章 得意の技法 円山応挙の付立/浦上玉堂の擦筆/森狙仙の毛描/俵屋宗達の彫塗/懐月堂安度の肥痩線描/土佐光則の白描/池大雅の指墨/長沢盧雪の水墨/伊藤若冲の筋目描/中村芳中の垂込/久隅守景の外隈/与謝蕪村の草画 第二章 好みの主題 狩野探幽と吉祥画/英一蝶と風俗画/葛飾北斎と漫画/酒井抱一と花鳥画/祇園南海と四君子画/鈴木春信と見立絵 第三章 画賛物の楽しみ 正月・刈田に鶴図/二月・墨梅図/三月・紙雛=犬張子図/四月・花見又平図/五月・卯の花にほととぎす図/六月・夏の皮切図/七月・文読む遊女図/八月・筍竹蜻蜒図/九月・月に雁図/十月・山水図=詩書軸/十一月・蓑虫図/十二月・読書図自画像 第四章 見立絵の鑑賞 蟻通明神と恋する女/普賢菩薩と美貌の遊女/寒山拾得と湯女や町娘/源氏物語のヒロインと浮世の姫君/在原業平と燕子花/酸吸の三聖と和漢の三美人/隠逸の高士と行楽の二美人/王朝の才媛と江戸の遊女/納涼の農夫と町人/法衣の達磨大師と被衣の貴婦人/竹林の七賢と七妍そして七犬/遊女の夢と野菜の涅槃 ほか

Copyright 1999 PERIKANSHA Publishing Inc. All rights reserved.