トップページへ新着情報各種案内ダウンロード書評┃ サイト内検索
日本思想
日本文学
江戸人物読本
日本文化
美術・芸能
日本の歴史・伝記
西洋の歴史・伝記
東洋文化
西洋文化
エッセンスシリーズ
人類学・民俗学
政治・経済
季刊日本思想史
江戸文学
日本の美学
日本思想史講座
相良亨著作集
日本思想・個人全集
近世儒家文集集成
近世儒家資料集成
山東京傳全集
叢書 禅と日本文化
定本日本絵画論大成
明治人による近代朝鮮論
新訂日本名所図会集
新聞資料
文芸・随筆
実用書
一般書
なるにはBooks
5教科が仕事につながる!
探検!ものづくりと仕事人
しごと場見学!
発見!しごと偉人伝
こだわりシリーズ
仕事シリーズ
至言社
神田外語大学出版局

近世神道と国学
 
近世神道と国学
著者前田勉著
近世神道と国学
 
A5判・512頁


ISBN4-8315-1005-X
ISBN978-4-8315-1005-1

2002 年発行 

儒学から垂加神道、そして国学へと、天皇をコアとした日本のナショナリズムはいかに形成されたのか。あえて「天皇」「日本」の問題にとり組んだ、もう一つの近世思想史。

●目次●
序章 近世日本における天皇権威の浮上の理由
第一章 林羅山の『本朝神社考』とその批判
第二章 仮名草子における儒仏論争
第三章 増穂残口の神道説と「日本人」観念
第四章 呪術師玉木正英と現人神
第五章 吉見幸和の「神代」解釈
第六章 『書紀集解』と本居宣長
第七章 三輪執斎の神道説-『神道憶説』をめぐって
第八章 慈雲の雲伝神道の思想
第九章 宣長における「心だに」論理の否定-垂加神道と宣長との関係
第十章 本居宣長の天皇観-「天壌無窮の神勅」と禍津日神との関連
第十一章 平田篤胤における日本人「神胤」観念
第十二章 生田萬の思想形成
第十三章 鈴木重胤の鎮魂観
第十四章 大国隆正の「やまとごころ」論 ほか

Copyright 1999 PERIKANSHA Publishing Inc. All rights reserved.