|

5教科が仕事につながる! 国語の時間 中学校の科目からみるぼくとわたしの職業ガイド |
|
 |
5教科が仕事につながる! 国語の時間
A5判・160頁
ISBN4-8315-1162-5 ISBN978-4-8315-1162-1
C8037
2007 年発行
|
「学校の勉強って、いったい何の役に立つの?」 中学生のそんな疑問に答えるため、 社会の第一線で働く60人に、中学時代に学んだことが、仕事のどんな場面で役立つかを取材。あこがれの職業と学校の教科とをつなぐ、中学生のための職業ガイド。英語、国語、数学、理科、社会の基本5教科で各巻を構成した全5巻の「国語の時間」
●目次● この本をとってくれたあなたへ 国語がもたらしてくれるものとは? 1章 「読み書き」「文法」を活かす仕事 作家(石田衣良さん) 司書(梅原依里さん=横浜市中央図書館) 裁判官(坂庭正将さん=東京地方裁判所) ゲームクリエータ(小川陽二郎さん=セガ) 2章 「会話」や「発声」を活かす仕事 アナウンサー(森富美さん=日本テレビ放送網) 声優(関智一さん) 販売員(深野由夏さん=日本橋高島屋) スクールカウンセラー(貞安元さん=小此木研究所) 3章 こんな分野でも国語が活きている ホテルマン(内山雄三さん=ホテルオークラ東京) ピアニスト(吉武雅子さん) イラストレーター(松尾たいこさん) プロサッカー選手(徳永悠平さん=FC東京) 最後にあなたへ伝えたいこと |
|