トップページへ新着情報各種案内ダウンロード書評┃ サイト内検索
日本思想
日本文学
江戸人物読本
日本文化
美術・芸能
日本の歴史・伝記
西洋の歴史・伝記
東洋文化
西洋文化
エッセンスシリーズ
人類学・民俗学
政治・経済
季刊日本思想史
江戸文学
日本の美学
日本思想史講座
相良亨著作集
日本思想・個人全集
近世儒家文集集成
近世儒家資料集成
山東京傳全集
叢書 禅と日本文化
定本日本絵画論大成
明治人による近代朝鮮論
新訂日本名所図会集
新聞資料
文芸・随筆
実用書
一般書
なるにはBooks
5教科が仕事につながる!
探検!ものづくりと仕事人
しごと場見学!
発見!しごと偉人伝
こだわりシリーズ
仕事シリーズ
至言社
神田外語大学出版局

完本 上田秋成年譜考説
 
完本 上田秋成年譜考説
著者高田衛
完本 上田秋成年譜考説
 
A5判・632頁


ISBN4-8315-
ISBN978-4-8315-1334-2
C3091

2013 年発行 

長い間入手困難で、「昭和の年譜四天王」とも賞された著者の『上田秋成年譜考説』(明善堂書店、昭和三十九年)に、『上田秋成年譜考説・補遺』『上田秋成年譜考説・余説(一)(二)』の43項目を併せて再配列し、「完本」として刊行する。


●目次●

凡例

享保十九年 甲寅(一七三四) 一歳
元文二年 丁巳(一七三七) 四歳
元文三年 戊午(一七三八) 五歳
元文四年 己未(一七三九) 六歳
寛保三年 癸亥(一七四三) 十歳
宝暦元年 辛未(一七五一) 十八歳
宝暦五年 乙亥(一七五五) 二十二歳
宝暦六年 丙子(一七五六) 二十三歳
宝暦七年 丁丑(一七五七) 二十四歳
宝暦八年 戊寅(一七五八) 二十五歳
宝暦九年 己卯(一七五九) 二十六歳
宝暦十年 庚辰(一七六〇) 二十七歳
宝暦十一年 辛巳(一七六一) 二十八歳
宝暦十二年 壬午(一七六二) 二十九歳
宝暦十三年 癸未(一七六三) 三十歳
明和元年 甲申(一七六四) 三十一歳
明和二年 乙酉(一七六五) 三十二歳
明和三年 丙戌(一七六六) 三十三歳
明和四年 丁亥(一七六七) 三十四歳
明和五年 戊子(一七六八) 三十五歳
明和六年 己丑(一七六九) 三十六歳
明和七年 庚寅(一七七〇) 三十七歳
明和八年 辛卯(一七七一) 三十八歳
安永元年 壬辰(一七七二) 三十九歳
安永二年 癸巳(一七七三) 四十歳
安永三年 甲午(一七七四) 四十一歳
安永四年 乙未(一七七五) 四十二歳
安永五年 丙申(一七七六) 四十三歳
安永六年 丁酉(一七七七) 四十四歳
安永七年 戊戌(一七七八) 四十五歳
安永八年 己亥(一七七九) 四十六歳
安永九年 庚子(一七八〇) 四十七歳
天明元年 辛丑(一七八一) 四十八歳
天明二年 壬寅(一七八二) 四十九歳
天明三年 癸卯(一七八三) 五十歳
天明四年 甲辰(一七八四) 五十一歳
天明五年 乙巳(一七八五) 五十二歳
天明六年 丙午(一七八六) 五十三歳
天明七年 丁未(一七八七) 五十四歳
天明八年 戊申(一七八八) 五十五歳
寛政元年 己酉(一七八九) 五十六歳
寛政二年 庚戌(一七九〇) 五十七歳
寛政三年 辛亥(一七九一) 五十八歳
寛政四年 壬子(一七九二) 五十九歳
寛政五年 癸丑(一七九三) 六十歳
寛政六年 甲寅(一七九四) 六十一歳
寛政七年 乙卯(一七九五) 六十二歳
寛政八年 丙辰(一七九六) 六十三歳
寛政九年 丁巳(一七九七) 六十四歳
寛政十年 戊午(一七九八) 六十五歳
寛政十一年 己未(一七九九) 六十六歳
寛政十二年 庚申(一八〇〇) 六十七歳
享和元年 辛酉(一八〇一) 六十八歳
享和二年 壬戌(一八〇二) 六十九歳
享和三年 癸亥(一八〇三) 七十歳
文化元年 甲子(一八〇四) 七十一歳
文化二年 乙丑(一八〇五) 七十二歳
文化三年 丙寅(一八〇六) 七十三歳
文化四年 丁卯(一八〇七) 七十四歳
文化五年 戊辰(一八〇八) 七十五歳
文化六年 己巳(一八〇九) 七十六歳

没後略記
別論一、秋成の秘密――その出生問題についての一資料
別論二、宇万伎入門年代考
別論三、『雨月物語』成立の一問題
別論四、『呵刈葭』論争の形成過程試考
跋・・・・・・杉本つとむ
あとがき
解説・・・・・・長島弘明
「完本」あとがき
索引

Copyright 1999 PERIKANSHA Publishing Inc. All rights reserved.