書 名 |
媒体名 |
発行日 月号 |
書評者紹介者 |
発行所 |
書評・紹介欄名 |
アウトドアで働く |
フィールドライフ |
2015年春号 |
|
えい出版 |
フィールドライフラウンジ |
アウトドアで働く |
ランドネ |
2015年4月号 |
|
えい出版 |
ランドネcafe |
アウトドアで働く |
PEAKS |
2015年4月号 |
牛田浩一 |
えい出版 |
MOUNTAIN CULTURE CATALOG |
しごと場見学! 牧場・農場で働く人たち |
酪農ジャーナル |
2015年4月号 |
|
酪農学園大学 エクステンションセンター |
書籍紹介 |
葬祭業界で働く |
月刊 石材 |
2015年3月号 |
|
石文社 |
話題の新刊 |
葬祭業界で働く |
終活読本 ソナエ |
2015年春号 |
|
産経新聞出版 |
終活書房 |
葬祭業界で働く |
中外日報 |
2015年2月25日 |
|
中外日報社 |
中外日誌 |
しごと場見学! 牧場・農場で働く人たち |
全国農業新聞 |
2015年2月27日 |
|
全国農業会議所 |
本棚 |
しごと場見学! 牧場・農場で働く人たち |
北海道新聞 |
2015年2月8日 |
|
北海道新聞 |
生活 |
葬祭業界で働く |
終活情報局 |
2015年2月2日 |
|
鎌倉新書 |
書評(http://www.e-syukatsu.info/?p=781) |
近代・アジア・陽明学 |
UP |
2014年10月号 |
中島隆博 |
東京大学出版会 |
書評 |
「愛の争闘」のジェンダー力学 |
歴史学研究 |
2014年9月 |
沢山美果子 |
青木書店 |
書評 |
しごと場見学! 新聞社・出版社で働く人たち |
産経新聞 |
2014年7月20日 |
|
産経新聞社 |
読書面・手帖 |
8 船長・機関長になるには |
船員しんぶん |
2014年5月25日 |
|
全日本船員組合 |
おかあちゃんのあのねのね |
仏と天皇と「日本国」 |
図書新聞 |
2014年5月3日 |
吉田真樹 |
図書新聞 |
学術・ノンフィクション |
子どもと働く |
発達 |
2014年4月25日 |
|
ミネルヴァ書房 |
書籍紹介 |
民衆仏教思想史論 |
読売新聞 |
2014年2月9日 |
前田英樹 |
読売新聞社 |
書評 |
出会いの精神史 |
週刊読書人 |
2013年9月6日 |
古橋信孝 |
読書人 |
文学芸術 |
日本思想史講座2―中世 |
史學雑誌 |
第122編第6号 |
小原仁 |
史学会 |
新刊紹介 |
しごと場見学! 動物園・水族館で働く人たち |
愛媛新聞 |
2013年7月19日 |
|
愛媛新聞社 |
ワイドえひめ |
しごと場見学! 動物園・水族館で働く人たち |
日刊ゲンダイ |
2013年7月6日 |
早川いくを |
日刊現代 |
へんだけど面白い生物の本 |
吉川神道思想の研究 |
図書新聞 |
2013年7月13日 |
高橋美由紀 |
図書新聞 |
学術・思想 |
神道思想史研究 |
図書新聞 |
2013年6月29日 |
西岡和彦 |
図書新聞 |
学術・思想 |
しごと場見学! 船で働く人たち |
ふれんどしっぷ |
vol.42 |
|
びいなす倶楽部事務局 |
新刊紹介 |
出版文化の明治前期 |
日本歴史 |
2013年6月号 |
松田泰代 |
吉川弘文館 |
書評と紹介 |