書 名 |
媒体名 |
発行日 月号 |
書評者紹介者 |
発行所 |
書評・紹介欄名 |
徂徠学派から国学へ |
讀賣新聞 |
2019年5月26日 |
苅部直 |
讀賣新聞社 |
本よみうり堂 |
古代日本の穢れ・死者・儀礼 |
週刊読書人 |
2019年5月24日 |
磯前順一 |
読書人 |
学術・思想 |
魚市場で働く |
日本養殖新聞 |
2019年4月15日 |
|
日本養殖新聞社 |
見たい!!この一冊 |
伊藤仁斎の古義学 |
図書新聞 |
2019年2月9日 |
山本正身 |
武久出版 |
学術・思想 |
〈死者/生者〉論 |
日本民俗学 |
296号 |
大石泰夫 |
日本民俗学会 |
書誌紹介 |
希望の歴史学 |
週刊読書人 |
2018年11月23日 |
佐々田悠 |
読書人 |
学術・思想 |
改訂増補 絵本と浮世絵 |
毎日新聞 |
2018年5月27日 |
渡辺保 |
毎日新聞社 |
今週の本棚 |
〈死者/生者〉論 |
仏教タイムス |
2018年5月17日 |
|
仏教タイムス社 |
新緑読書特集 |
仁斎論語上・下 |
山陽新聞 |
2018年3月25日 |
定兼学 |
山陽新聞社 |
あの人からの招待状 |
魚市場で働く |
朝日新聞(横浜版) |
2018年2月15日 |
太田泉生 |
朝日新聞社 |
|
<憧憬>の明治精神史 |
日本歴史 |
2018年2月号 |
先崎彰容 |
吉川弘文館 |
書評と紹介 |
魚市場で働く |
日刊水産経済新聞 |
2017年12月8日 |
|
水産経済新聞社 |
新刊紹介 |
朱子学から考える権利の思想 |
図書新聞 |
2017年12月9日 |
井上厚史 |
武久出版 |
学術・思想 |
学校図書館の司書が選ぶ小中高生におすすめの本300 |
子どもと読書 |
2017年11・12月号 |
鳴川浩子 |
親子読書地域文庫全国連絡会 |
資料コーナー |
学校図書館の司書が選ぶ小中高生におすすめの本300 |
月刊生徒指導 |
2017年9月号 |
木下通子 |
学事出版 |
ブックマンション |
動物看護師になるには |
日本動物看護職協会 NEWS LETTER |
2017年7月20日 |
井上こみち |
日本動物看護職協会 |
動物看護師のおすすめ本 |
会沢正志斎の晩年と水戸藩 |
茨城新聞 |
2017年6月19日 |
沢畑浩二 |
茨城新聞社 |
文化 |
中高生からの選挙入門 |
産経新聞 |
2017年6月18日 |
|
産業経済新聞社 |
読書 |
司書になるには |
図書館雑誌 |
2017年6月号 |
小幡あい |
日本図書館協会 |
図書館員の本棚 |
<憧憬>の明治精神史 |
図書新聞 |
2017年4月8日 |
林正子 |
図書新聞 |
学術・思想 |
小津久足の文事 |
中央公論 |
2017年4月号 |
飯倉洋一 |
中央公論新社 |
新刊この一冊 |
上田秋成新考 |
國語と國文學 |
平成29年4月号 |
高松亮太 |
明治書院 |
書評 |
動物園飼育員・水族館飼育員になるには |
愛媛新聞 |
2017年2月8日 |
山本良 |
愛媛新聞社 |
まなぶ |
上田秋成新考 |
日本文学 |
2017年1月号 |
田中厚一 |
日本文学協会 |
書評 |
長谷川伸の戯曲世界 |
日本経済新聞 |
2016年12月25日 |
縄田一男 |
日本経済新聞社 |
読書 |